
 山梨学院短期大学地域連携研究センターは、地域社会への教育・研究成果の還元や情報発信、地域の諸課題に係る調査・研究、生涯学習の推進への寄与等を目的に設置されました。
 今年度第4回目の公開講座は、成長期の中高生の食育について、スポーツ栄養学の視点で考える講座を企画しました。
 多くの皆様のご参加をお待ちしています。
・2021年8月19日(木)追記
 8月20日(金)からの山梨県下への「まん延防止等重点措置」の適用を踏まえ、当初予定の「対面形式90名」の実施を取り止め、「オンライン形式100名」のみとして開催いたします。
| テーマ | スポーツ栄養学を取り入れた中高生の食教育 ~スポーツ栄養学でアスリートのパフォーマンスをアップする~  | 
 
|---|---|
| 講師 | 鈴木 睦代 食物栄養科講師 | 
| 開催日 | 2021年9月25日(土) | 
| 開 催 日 | 2021年9月25日(土)13時30分~15時30分(13時受付) | 
|---|---|
| テーマ | スポーツ栄養学を取り入れた中高生の食教育 ~スポーツ栄養学でアスリートのパフォーマンスをアップする~  | 
      
| 講 座 詳 細 |  アスリートにとって食事は、パフォーマンスの向上や体調を整えるために必要なものです。そこで、今のみなさんの食事・栄養や身体状況を知ったうえで、食事(栄養)と休養(睡眠)、運動の必要性や、筋肉量をアップするためのバランスがよい食事の摂り方を修得します。 多くの情報に惑わされない、アスリートのパフォーマンスをアップする方法をスポーツ栄養学から学びます。  | 
      
| 講 師 | 鈴木 睦代 食物栄養科講師 | 
| 定 員 | オンライン受講:100名 ※8月20日(金)からの山梨県下への「まん延防止等重点措置」の適用を踏まえ対面形式を中止します。  | 
      
| 受 講 料 | 無料 (オンライン受講の通信料については各自ご負担ください。) | 
| 主 催 | 山梨学院短期大学地域連携研究センター | 
終了した公開講座は、「公開講座 アーカイブス」(専用ページ)にてご視聴いただけます。