「タイトル・講座内容」が青文字で表示されている講座は、個別講座ごとのご案内ページにリンクしています。
公開講座は、特定の開催回のみの受講も可能です。個別の開催単位(各開催回)ごとにお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
2022年11月15日付で、2023年3月16日(木)に公開講座(第13回)を追加開催いたしました。
(更新日:2023.03.16)
回 | 開催日 | 時間 | 受講方法 | 申込期間 | 講師 | 会場 | タイトル・講演内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5/31 (火) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
5/11(水) ~ 5/24(火) |
甲府市 地域防災課 |
ST-302 | 防災情報を的確に捉え あなたとあなたの大切 な人の命を守る |
事業終了 |
2 | 6/21 (火) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
6/1(水) ~ 6/14(火) |
甲府市 地域防災課 |
ST-301 | 地震からあなたとあなた の大切な人の命を守る |
事業終了 |
3 | 7/19 (火) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
6/22(水) ~ 7/12(火) |
甲府市 地域防災課 |
ST-301 | あなたとあなたの大切 な人の命を守る防災 訓練、自主防災組織 と避難所の運営に ついて |
事業終了 |
4 | 8/20 (土) |
10:00 ~ 11:30 |
対面 (定員30名) |
7/20(水) ~ 8/8(月) |
中川 裕子 (食物栄養科教授) 古屋 七虹 (食物栄養科助手) |
51-106 | サイエンス講座 -卵の表示、品質評価と メレンゲの不思議- |
事業終了 |
5 | 8/30 (火) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
8/9(火) ~ 8/23(火) |
畠山 和男 先生 (山梨県立あけぼの 医療福祉センター所長) |
ST-301 | 医療的ケア児について | 事業終了 |
6 | 9/2 (金) |
18:00 ~ 19:30 |
対面 (定員30名) |
8/9(水) ~ 8/26(金) |
木下 和彦 先生 (宮城教育大学 教職大学院准教授) |
21-403 | 子どもの創造性を引き 出す即興ワークショップ -音で対話しよう- |
事業終了 |
7 | 9/29 (木) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
8/29(月) ~ 9/22(木) |
松井 佳子 (保育科特任准教授) |
ST-301 | 不登校について考える -子どものSOSをどの ように支援できるのか- |
事業終了 |
8 | 10/13 (木) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
9/5(月) ~ 10/6(木) |
田草川憲男 (食物栄養科特任教授) |
ST-301 | フレイル予防のための 食生活と運動 -やせ過ぎていません か?フレイルチェック で自分を知ろう- |
事業終了 |
9 | 11/5 (土) |
10:00 ~ 12:30 |
対面 (定員30名) |
10/7(金) ~ 10/28(金) |
青木 慎悟 (食物栄養科専任講師) |
51-204 | フレイル予防クッキング -美味しく食べて「健康 長寿」を目指そう- |
事業終了 |
10 | 12/10 (土) |
13:30 ~ 15:00 |
対面 (定員30名)・ オンライン |
10/31(月) ~ 12/2(金) |
竹中麻美子 (保育科准教授) |
51-205 | 英語の歌を楽しむ -キラキラ星を英語で 歌おう- |
事業終了 |
11 | 2/17 (金) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
1/20(金) ~ 2/10(金) |
川上 英明 (保育科専任講師) |
ST-301 | 子どもとする哲学(p4c) とは何か?-共に考え、 主体化するための教育 理論とその実践- |
事業終了 |
12 | 3/4 (土) |
13:30 ~ 15:00 |
対面・ オンライン |
2/6(月) ~ 2/24(金) |
伊藤 美輝 (保育科教授) |
ST-301 | 造形は未来を作る -表現活動の意味・役割 について- |
事業終了 |
13 | 3/16 (木) |
18:30 ~ 20:00 |
対面・ オンライン |
2/6(月) ~ 3/9(木) |
萱嶋 泰成 (食物栄養科教授) |
ST-301 | 食品成分の機能性を解析 する方法と動物実験での 新たな取り組み (追加開催) |
事業終了 |
*「対面・オンライン」併用の公開講座の定員は、注釈がない限り、対面90名、オンライン100名となります。
*申込締切日の手続終了時刻は13時(午後1時)となります。
対面型のほかにオンライン受講も並行して提供する公開講座では「Zoom」に接続し、「Webinar(ウェビナー)」と呼ばれる「オンライン会議システム」を使用した参加が可能です。「Webinar」を使用しますと、受講される方(個別の参加者)のお名前は本学側には表示されますが、他の参加者の方には公開されません。また、他にどなたが参加しているのか、参加者相互に確認することもできません。利用される方の個人情報は、参加者間では非公開となります。
「Zoom」の利用に際しましては、事前にスマートフォンまたはパソコンに「Zoom」アプリ(ミーティング用Zoomクライアント)をインストールしてご参加ください。
お申込みに際し、受講希望の方のお電話番号および電子メールアドレスをお伺いしています。
お電話番号および電子メールアドレスの双方を間違って入力されますと、本学からのご連絡やお知らせが届かなくなります。
お申込み時には、お電話番号および電子メールアドレスは、正しくご入力ください。
会場まで自家用車でお越しになられる方は、山梨学院第2駐車場をご利用ください。
山梨学院短期大学キャンパスマップ
終了した公開講座は、「公開講座 アーカイブス」(専用ページ)にてご視聴いただけます。