山梨学院短期大学

ホームカミングデイ

  1. HOME
  2. 地域連携・社会貢献
  3. イベント・講座案内
  4. ホームカミングデイ

ホームカミングデイ

2025年度ホームカミングデイのご案内

ホームカミングデイの概要

開 催 日 2025年10月25日(土)・26日(日)
趣 旨 山梨学院短期大学「ホームカミングデイ」は、

・卒業生の皆様には「学び直し」の機会や本学を「懐かしむ」ことのできる場の提供を
・地域の皆様には「学生(卒業生を含む)の学びの充実」「専門職の充実」「本学をもっと詳しく知っていただく」ことを通じ本学における「食と健康」「保育」への取組みや地域への還元などを再確認していただく場とすることを

目的として開催いたします。

当日は、樹徳祭(学園祭)が開催されています。本学に初めてお越しの方も、久しぶりにお越しの方も、お気軽にお立ち寄りください。お子様連れも大歓迎です。ご学友、お友だち同士、あるいはご家族とともに、山梨学院短期大学の”今”に触れる秋の日をお楽しみください。

当日は3つの公開講座も併催されます。公開講座へのご参加には、別途、事前のお申し込みが必要となります。詳細は【イベント・講座案内】をご覧ください。

当日は入試相談会も開催されます。ご参加には、別途、事前のお申し込みが必要となります。詳細は【入試情報】をご覧ください。本学への進学をお考えの方は、ぜひこの機会をご活用ください。
内 容 「展示」及び「公開講座」並びに「専門職トーク~先生と話そう~」を催します。
後段の【スケジュール】をご覧ください。
参加費 無 料(公開講座「SDGsに関するワークショップ」のみ教材費500円)
お申し込み 事前のお申し込みを要しません。お気軽にお立ち寄りください。
(公開講座については資料等準備の都合上、事前申し込みをお願いいたします。)
アクセス キャンパスマップ
会場・駐車場へのアクセス
主 催 山梨学院短期大学地域連携研究センター
お問い合わせ先 山梨学院短期大学事務局  TEL 055-224-1400(平日 9:00~17:30)

スケジュール

種 別 展 示
日 程 10月25日(土) 午前10時から午後5時まで
10月26日(日) 午前10時から午後3時まで
会 場 本学サザンタワー1階
内 容 (1)本学紹介コーナー
  ・ゼミ紹介パネル
  ・本学紹介動画
(2)学び直しコーナー
  ・食と健康に関わる最新情報
  ・管理栄養士国家試験対策講座のご紹介
  ・保育・教育に関わる最新情報
(3)キャリア支援コーナー
  ・最近の本学学生の就職事情
  ・専門職関連団体からのお知らせ
  ・求人票お持ち込み受け付け
(4)地域連携コーナー
  ・公開講座等各種イベントのお知らせ

種 別 公開講座
日 程 10月25日(土) 10月25日(土) 午前11時から午後3時までの間
内 容

講座1「『自らとの対話』―絵をえがくこと―」
 講師:伊藤美輝様(元保育科教授)
 日時:2025年10月25日(土) 午前11時~正午
 場所:サザンタワー3階 301講義室

講座2「自由に広がるキャリア!フリーランス管理栄養士と考える『栄養×農業×福祉』の可能性」
 講師:山田久美子様(きらめき久美ファーム 栄養士 食物栄養科卒業生)
 日時:2025年10月25日(土) 午前11時~正午
 場所:サザンタワー3階 302講義室

講座3「わたしたちの未来をデザインするSDGs-カードゲームで楽しく学んで行動につなげるワークショップ-」
 講師:青木慎悟(食物栄養科准教授 2030SDGs公認ファシリテーター)
 日時:2025年10月25日(土) 午後1時~午後3時
 場所:サザンタワー3階 302講義室

参加費 無料(公開講座「SDGsに関するワークショップ」のみ教材費500円)
お申込 2025年8月1日(金)~10月17日(金)
地域連携研究センター【イベント・講座案内ページ】、または公開講座チラシの申し込みフォームからお申し込みください。

種 別 専門職トーク~先生と話そう!~
日 程 10月25日(土) 正午から午後1時まで
受 付 本学サザンタワー 1階ラウンジ(午前11時30分から午後1時30分まで)
内 容 卒業生や地域のみなさま!本学教員と専門職トークしませんか?まずは受付でチェックイン!その後は気になる先生の所へ!キャリアチェンジの相談から世間話まで、質問も相談も大歓迎です。(青木考案 内容説明文)

会場・駐車場のご案内

会場まで自家用車でお越しになる方は、山梨学院グリーン駐車場ほかキャンパス周辺の本学駐車場をご利用ください。
当日は樹徳祭が開催されています。駐車場の混雑が予想されますので、お早めにお越しください。
(本学駐車場内での事故等は、本学は責任を負いません。ご注意ください。)
本学の近隣施設(本学以外の店舗等)の駐車場のご利用は、お避けください。
本学周辺では一時的な交通集中による渋滞が予想されます。なるべく公共交通機関をご利用のうえ、ご来学ください。

キャンパスマップ

アクセスマップ

電車の場合

  • JR中央本線「酒折駅」下車、徒歩3分。
  • JR身延線「善光寺駅」下車、徒歩12分。

バスの場合

  • 路線バス
    山梨交通バスまたは富士急行バスを利用し、「山梨学院大学」下車。
  • 高速バス(東京方面から)
    新宿駅南口高速バスターミナル「バスタ新宿」から石和経由「甲府駅」行バスに乗車、「山梨学院大学」下車。

中央自動車道利用の場合

  • 東京方面から
    中央自動車道「一宮・御坂インター」を出て、国道20号線(甲府バイパス)を甲府市街方面に向かい「向町二」信号を右折。
  • 長野方面から
    中央自動車道「甲府昭和インター」を出て、国道20号線(甲府バイパス)を大月方面に向かい「向町二」信号を左折。
受験生の方 資料請求
ページ先頭へ