公開講座 アーカイブス
「山梨学院短期大学 公開講座」の実施内容は、以下のとおりです。「動画サムネイル画像」をクリック(またはタップ)いただくと、動画が始まります。「公開講座タイトル」部分をクリック(またはタップ)いただくと、各講座のご案内をご覧いただくことができます。
(注1)動画の公開は、公開講座の終了後、概ね1~2か月後となります。ご了承ください。
(注2)動画収録に馴染まない体験型の公開講座に関しては、アーカイブスに収録しないことがあります。ご了承ください。
第4回 (2022年8月20日(土)開催) サイエンス講座-卵の表示、 品質評価とメレンゲの不思議- 中川裕子 食物栄養科教授 古屋七虹 食物栄養科助手 |
本公開講座は体験型のため、「公開講座アーカイブス」 への動画収録の予定はありません。 |
第3回 (2022年7月19日(火)開催) あなたとあなたの大切な人の命を 守る防災訓練、自主防災組織と 避難所の運営について 甲府市役所 危機管理室 地域防災課職員 |
![]() |
第2回 (2022年6月21日(火)開催) 地震からあなたと あなたの大切な人の命を守る 甲府市役所 危機管理室 地域防災課職員 【講座レジュメ】 (レジュメの著作権は甲府市に帰属します。) |
![]() |
第1回 (2022年5月31日(火)開催) 防災情報を的確に捉えあなたと あなたの大切な人の命を守る 甲府市役所 危機管理室 地域防災課職員 【講座レジュメ】 (レジュメの著作権は甲府市に帰属します。) |
![]() |
第7回 (2022年2月22日(火)開催) コロナ禍における食と健康 ~様々な健康情報との付き合い方~ 青木慎悟 食物栄養科講師 【講座レジュメ】 (レジュメの著作権は本学に帰属します。) |
![]() |
第6回 (2021年12月23日(木)開催) ワークルールの基礎知識 齋藤 雅代 山梨学院大学法学部法学科教授 【講座レジュメ】 (レジュメの著作権は本学に帰属します。) |
![]() |
第5回 (2021年10月28日(木)開催) 防災情報を的確に捉えあなたとあなたの大切な人の 命を守る 甲府市役所 危機管理室 地域防災課職員 【講座レジュメ(1/3)】 【講座レジュメ(2/3)】 【講座レジュメ(3/3)】 (レジュメの著作権は甲府市に帰属します。) |
![]() |
第4回 (2021年9月25日(土)開催) スポーツ栄養学を取り入れた中高生の食教育 ~スポーツ栄養学でアスリートのパフォーマンス をアップする~ 鈴木 睦代 食物栄養科講師 【講座レジュメ】 (レジュメの著作権は本学に帰属します。) |
![]() |
第3回 (2021年9月18日(土)開催) 身近な食品衛生 ~食中毒や感染症予防のポイント~ 関戸 元恵 食物栄養科講師 【講座レジュメ】 (レジュメの著作権は本学に帰属します。) |
![]() |
第2回 (2021年7月31日(土)開催) 感染症との正しいお付き合い~食生活がわが身を守る~ 羽畑 祐吾 食物栄養科教授 青木 慎悟 食物栄養科講師 【講座レジュメ(1/2)】 【講座レジュメ(2/2)】 (レジュメの著作権は本学に帰属します。) |
![]() |
第1回 (2021年6月19日(土)開催) 感染症とは何か ~メディアがつくるイメージを手がかりに~ 高橋 沙希 保育科講師 |
![]() |