「高等教育の修学支援新制度」の概要
「高等教育の修学支援新制度」には、次の2つの支援があります。
1.日本学生支援機構の給付型奨学金(原則返還が不要な奨学金)
2.大学の授業料等の減免(本短期大学における入学金・授業料の減免)
本制度では、「1.日本学生支援機構の給付型奨学金」に申請して採用された方は、「2.大学の授業料等の減免」の対象となります。
認定の要件は同一ですが、支援を受けるためには上記「1」と「2」の両方に申請することが必要です。
それぞれの申請期間は異なるため、最新の募集情報を確認のうえ、お申し込みください。
【リンク集】
○制度の概要をさらに詳しく知りたい方
文部科学省特設サイト:学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度
日本学生支援機構特設サイト:奨学金の制度(給付型)
○申込資格や選考基準を詳細に知りたい方
日本学生支援機構:申込資格・選考基準
○修学支援新制度の対象となるかおおよその目安を知りたい方
日本学生支援機構:進学資金シミュレーター
(世帯の年収等を答えることで、支援の対象となるかを大まかに調べることができます。)
〇問合先
給付型奨学金:山梨学院短期大学事務局(shogakukin@c2c.ac.jp)
(日本学生支援機構奨学金相談センター TEL 0570-666-301)
授業料等減免:山梨学院短期大学事務局(shogakukin@c2c.ac.jp)
認定要件・対象者の扱いについて
文部科学省資料:支援措置の対象となる学生等の認定要件について
文部科学省資料:支援対象者の在学中の支援の扱いについて
機関要件の確認に係る申請書
本学は、機関要件の確認申請を行い、令和2年9月11日付で「高等教育の修学支援新制度」の対象校として認定されました。
本制度は、2021年(令和3年)4月から適用されています。
- 大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書